2021-01-01から1年間の記事一覧
小学2年生ひい(中等度自閉症)は11月から週1で、空手教室に通っています。 実は私が空手経験者なので、自分の特技を育児に生かせたら・・・ 私の数少ない特技なので、空手にしました(^^) 「空手をやらせると、子供が暴力的になるのでは?」 そういう意見…
ひい作の焼うどんです☆☆ 冬休みが始まったばかり、楽しんでいますか?? 我が家は年賀状も書き終わったし、全エネルギー注いで子供と過ごしています(^^) まず小学2年生ひい(中等度自閉症)の宿題は、 冬休みの日誌 計算ドリル(10ページくらい) 音読 鍵…
自閉症児ひい&かっちママ、人生第2のピンチでございます(^^)v ちなみに、人生最大のピンチは、約2年前の自殺の入り口でした。 今現在のピンチは、マイナス感情は全くないんですけど・・・ 軽度自閉症児かっち(幼稚園年長)の話です。 通常学級入学までの…
kobato-kyozai.hatenablog.com 軽度自閉症児かっち(幼稚園年長)も、やり方は姉ひいの時と同じです。 こばとさんのブログを参考に、魂に働きかける必勝サポート!! 2週間近くヤル気のスイッチが入らなかった時期もあったのですが・・・ 1ヶ月半くらい頑張…
hutsukyuniikuzo.hatenablog.com 以前、私が意見を書いた記事がこちら↑ そして、今日見たニュースがこちら↓ news.yahoo.co.jp 「知的障害の息子を17年育ててきたお母さんが、疲れ果てて息子の命を奪ってしまう」と言う悲しい事件。 2年前に自殺の入り口まで…
hutsukyuniikuzo.hatenablog.com 先日のニュースに関する感想記事、色々な方に見て頂いたこと、ブックマークやコメントなどを頂けたこと、ありがとうございました。 「自分の過去の自殺未遂と状況が似ているのかも知れない。」と思ったので、自分の意見や過…
www.msn.com 2年前に本気で自殺を考えた私、こういう記事は他人事だと思えないんです。 当時の私は、 自分の貯金 子供のためにしてきた貯金 保険金 などお金を計算をして、子供にお金を残してこの世を去ることを考えていました。 当時は子供3人とも発達面の…
漢字の書き順問題が大好き♪ 軽度自閉症かっちの就学相談の結果は・・・ 「特別支援学級において教育を受けられることが望ましいと考えられます。」 通常学級の希望は通らずでした。 「小学校入学にあたり、現在の様子では、まず小集団での指導を受けられる環…
4歳児ことしと一緒に、鉄道系のブログを書きたい!! そう思いつつも、なかなかできず・・・ 初めての「セントレア空港+名鉄」体験を機に、新しくブログを始めました。 ameblo.jp 中等度自閉症ひい、軽度自閉症かっちが中心の育児になってしまいがち。 で…
昨日、幼稚園のおゆうぎ会がありました。 幼稚園のイベントは、子供の成長が感じられる良い機会ですよね。 コロナ対策のため、学年ごとに分けての実施でした・・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スポンサーリンク まずは年中ことしの…
news.yahoo.co.jp 刑事ドラマ好きの自閉症児ひい&かっちママは、毎週相棒を見ています。 水谷豊さんの演技が大好きで、水谷豊さんのサスペンス系作品をたくさん楽しんできました。 相棒もその一つで、寺脇康文さんの「亀山薫」から見てきました。 毎回相棒の…
小学2年生のひい(中等度自閉症)、少しずつ理解力が付いてきました。 かっちの就学前健診が終わったばかりですが・・・ ひいの就学前健診は、実はかなり大変な状況でした。 実は「犬」「猫」も分からなければ、数字の「1」も「2」も分からず。 地域の支援学…
「宿題をやる気にさせるには?」って疑問、自閉症の子に限ったことではないですね。 宿題に対する気持ちって、その子その子考え方によるのかな・・・ やらされている感が半端ない。 レベル的に不要な宿題もあって面倒臭い。 今はそんなハイレベル、やる気な…
www.youtube.com 幼稚園年長かっち(軽度自閉症)、年中ことしがハマっている遊びは・・・? こちらの動画にもあるような、「クイズ クイズ な~んのクイズ??」遊びです。 幼稚園で覚えてきたのかしら?? コミュニケーション力を育てるのに、良い遊びだな…
昨日、かっち(軽度自閉症児)の就学前健診&教育相談が終わりました。 前日に胃痛と腹痛が・・・メンタルよわっ!! ただ、そのお陰で学校に行った時は、ほとんど緊張感がありませんでした(^^)v 前日に想像力ふくらませて、勝手に自爆する「不思議系緊張タ…
小学2年生の自閉症児ひい(中等度自閉症)が、自転車に乗れるようになりました!! 「自転車」と言うからには、もちろん補助輪なしです(^^) 初めて補助輪付きの自転車に乗ったのが、幼稚園の年中でした。 ペダルがこげない(こげるようになったと思ったら…
かっち(幼稚園年長)の知的障害が、中等度から軽度になって半年。 つまり、5月の療育手帳の再判定から、半年が経過することになります。 前回の通院のモヤモヤ感もあって、正直あまり気が進まなかったです。 ただ・・・「いつか再び診断書が必要になるかも…
news.yahoo.co.jp 新型コロナの感染拡大による支援策として、10万円再給付が決まりそうですね。 ただ・・・10万円支給の対象になるのは、18歳以下の方。 残念ながら年収960万円の所得制限が導入されるようですね・・・ これって正式合意なの? news.yahoo.co…
小さい頃に「ごっこ遊び」をした経験、たくさんあるのでは? 私も幼児期は、おままごと、お店屋さんごっこ、電車ごっこ、戦隊ごっこ・・・ 色々しましたよ。 ごっこ遊びは子供の心の成長にとって、大切な遊びなんだとか。 社会性・想像力・表現力、まだあり…
玄米と白米の違い・・・ 主人の両親から「玄米」を15㎏分、もらっちゃいました!! 取れたてのお米は「籾(もみ)」と言って、黄色っぽい殻が付いていますよね。 玄米はこの籾の殻を取り除いたもの。 このまま食べるのも有りなのですが、精米してぬかを取り…
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」!! このブログ、あまり私個人の話がないので、この機会にしてみようと思いました♪ あと・・・「レッドスター欲しい!!」のが本音です(^^;) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…
小学2年生ひい(中等度自閉症)の児童精神科通院のお話です・・・ 半年ごとの通院で、今回は診断書をもらうための通院でした。 去年の夏に受けた療育手帳が、B判定の中等度知的障害。 特別児童扶養手当(毎月34,970円)の申請には、医師の診断書が必要です。…
今日は、幼稚園年長かっち(軽度自閉症)の就学相談でした。 就学相談は私たちの自治体だと、年中の春頃から受けることができます。 ただ・・・当時は小学2年生のひい(中等度自閉症)を、小学校に送り出したばかり。 暫くゆっくりしたいなと思っていたら、…
ひい手作り焼きそば☆今度は2種類のソースを適当にかけただけ・・・ 小学2年生のひい(中等度自閉症)が年中・年長の頃、就学相談に行った時に「特別支援学校」の見学を勧められました。 当時のひいは中等度の判定でも、極めて重度に近い判定でした・・・ な…
少し前に提出した進研ゼミの答案用紙・・・ 進研ゼミの答案用紙を郵送すると、赤ペン先生からお返事が・・・ 実は年長かっち(軽度自閉症)も、少し前に答案用紙を出してみました。 自力で解答できたのですが、字がまだあまり上手に書けていません。 ひい&か…
昨日出かける前は曇っていたので、ひい(小学2年生)は傘を持参して登校。 天気予報は「曇りのち晴れ」だったのですが・・・全体的に灰色の雲・・・ 勝手に「雨が降るかも。」と判断して、傘を持って出かけてしまいました。 結局ちょっとも雨が降らず、傘を…
コロナ禍で今年の運動会も、1学年2クラスずつのミニ運動会になりました!! 自主登園の期間もあったので、ちゃんと動きを覚えられたかな?? 周りの刺激が気になって、集中力が吹っ飛んだりしないかな?? 色々な心配がありましたが、何とか無事に終わって良…
PCエンジン mini価格: 10500 円楽天で詳細を見る PCエンジンって知ってます?? 任天堂のファミコンが登場して、4~5年後くらいに発売されたゲームです♪ ハドソン&NECホームエレクトロニクスのコラボ品と言うのも魅力的!! そうそう、ファミコンって初期の…
先週は敬老の日・秋分の日で、2日も祝日がありましたよね。 土日と合わせて週4日もお休み・・・ こういう時、私は「学校以上に充実した過ごすぞ!」と意気込みだけは最高!! 前日ギリギリまで、ネタ探ししちゃいました(^^) (adsbygoogle = window.adsbygo…
風邪の超初期症状のような咳があったのが、9月22日(水)でした。 熱はないし私の思い過ごしかも・・・ そう考えたものの、幼稚園は念のため欠席して1日様子を見ました。 この1日はパワフルに過ごしていて、結局元気なまま1日が終わりました。 (adsbygoogle …