知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

自閉症児ひい:自転車の教え方・・・基本に戻る・・・ ※成功への近道はコレ!!

f:id:hutsukyuniikuzo:20211110101059j:plain

 

小学2年生の自閉症児ひい(中等度自閉症)が、自転車に乗れるようになりました!!

 

「自転車」と言うからには、もちろん補助輪なしです(^^)

 

初めて補助輪付きの自転車に乗ったのが、幼稚園の年中でした。

 

  • ペダルがこげない(こげるようになったと思ったら「後ろこぎ」)
  • 補助輪つきなのにハンドルが安定しない
  • 止まる時に足を付けない、ブレーキで調整できない

 

色々な課題が・・・

 

小学1年生になって、これらの課題は少しずつ解決!!

 

スポンサーリンク

 

 

いざ補助輪を外してみると・・・

f:id:hutsukyuniikuzo:20211110101843j:plain

安全確認できるレベルまでまだまだ・・・

 

子供の気持ちが外に向きやすいのは、涼しくなり始めた今かな。

 

2週間ほど前に補助輪を外してみたら、ふらふら感が凄い!!(^^;)

 

こんな時にwakuteraさんのブログを見て、

「ゆまくん、すごくカッコよすぎる!!!!」と思いました。

wakutera.hatenablog.com

 

自転車を乗りこなしていて凄い!!他の色々な取り組みも凄い!!!!

 

wakuteraさんは以前こちらのブログを書いた時にも、素晴らしいアドバイスを頂きました。

hutsukyuniikuzo.hatenablog.com

 

成功した方のアドバイスは、やっぱり凄いですね(^^)

 

今回もwakuteraさんにアドバイスを頂き、こばとさんのブログを参考に。

kobato-kyozai.hatenablog.com

 

実はこちらの記事、過去に一通り読んでみたのですが・・・

 

私の魂ノートに、ブログ名と必要内容をしっかりメモしていたのに・・・

 

自転車は久しぶりで、「自転車に乗る」の記事の存在を忘れていました。

 

こばとさんの記事を見て、再び基本に戻ってみました。

 

気合い入れてもう一度ファイト!!

f:id:hutsukyuniikuzo:20211110101459j:plain

これくらいスキルアップできるかしら☆

 

あるスポーツを始めて、バランス作りも同時進行で再スタート。

(※「あるスポーツ」については今後の記事で書こうと思います。)

 

2週間頑張った結果、補助輪なし自転車が乗れるようになりました(^^)

 

ただ、ゆま君のようにカッコよく乗りこなすには、まだまだ努力が必要です。

 

補助輪なし自転車が乗れるようになるまでに頑張ったことは、

 

  • 親が出しゃばりすぎないように補助する
  • バランス感覚を鍛える運動を習慣化する

 

と、2ポイントです。

 

今日からはクリアしたことの質を高めながら、定着させていきたいと思います。

 

wakuteraさん、こばとさん、あるスポーツの先生、本当にありがとうございます!!

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク