知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

自閉症児ひい&かっちママ:2学期は行事が多くてキツい~~~!!頭が整理しきれない・・・

2学期の行事と言えば・・・

 

  • 校外学習(姉ひい、兄かっち)
  • 授業参観(姉ひい、兄かっち)
  • 運動会(5歳児ことし)
  • デイキャンプ(5歳児ことし)
  • おゆうぎ会(5歳児ことし)

 

行事が色々ありすぎて、、、

 

親が参加するのは授業参観、運動会、おゆうぎ会だけ。

 

校外学習やデイキャンプは、子供だけの参加なんだけど・・・

 

慣れない場所が苦手な特性っ子には、事前下見も1回は付き合ってみるんです。

 

 

 

スポンサーリンク

 

遠足先の下見には色々な意見が!

我が家は特に兄かっちが、場慣れで余裕が出てくるタイプ

 

自閉っ子の遠足先の事前下見には、親によって意見が別れるようですね。

 

反対派の意見だと、、、

 

  • 親子で無理しないといけない
  • 子供が拒否しているなら無理させない方がいい
  • 事前の下見によって嫌な思い出ができる可能性がある

 

あくまでも私が聞いたことのある意見なので、他にもあるかも知れませんね。

 

確かに事前下見は、正直なところ100%は楽しめないね。。。

 

けど、時間さえあれば、1時間かかるような場所でも下見に向かっています(^^;)

 

私が感じる事前下見のメリットは?

兄かっちも初めのうちは拒否ってますが、私は事前下見をして良かったです。

 

これからも校外学習の前日までに、下見をしておきたいと思っています。

 

何年後かの修学旅行も、できたら下見するかもです(#^.^#)

 

私が感じる事前下見のメリットは、

 

  • 場所に慣れる(必要な場所の位置の把握)
  • 余裕が出て先生の指示に少しでも意識が向きやすくなる
  • 特にトイレ問題を解決しておく(慣れないトイレの心配を解決)
  • 下見で感じた子供の心配事や解決法を先生に事前報告できる
  • 下見でダメだったことが校外学習でできれば自身に変わる

 

など、、、

 

一応・・・問題点の解決法を見つけてから、帰ることにしています。

 

初めのうちは拒否っていても、拒否がずっと続くとは限りません。

 

実際に下見に行ってしまえば、拒否が自信に変わることもあります。

(私は子供の自信に繋げるよう、何とかコントロールしているつもり。)

 

あと・・・今回は私の都合で付き添いができず、先生にお願いする形に。

 

なので、事前に分かっている注意点・解決法を報告してお願いすることにしました。

 

当日はどうなることやら?今となっては笑顔で帰ってくることを願うしか。。。

 

にほんブログ村 子育てブログ 二人以上障がい児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク