知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

自閉症児ひい&かっち:子供に急かされることってありません?? ※私なりの戦い方を語る・・・

f:id:hutsukyuniikuzo:20201205194654j:plain

子供に急かされるシーン、結構あるのでは??

 

私はめちゃくちゃありますよ!!!!

 

  • 出かける時⇒早く出かけたくてドアの開け閉めを繰り返す
  • ご飯の時⇒ご飯を作っている時に食べ物を求めてやってくる
  • トイレの時⇒他の子に先を越されると奇声を発する
  • お風呂に入る時⇒早く入りたくて叫ぶ
  • 学習をする時⇒教えて欲しい時や丸付けして欲しい時に急かす

 

まだ他にもありそうですが、スグに思いついたのはこんなところでしょうか・・・

 

出かける時は「子供のサポートばかりしていて、自分の方が準備がまだ!」なんて言うことも!

 

ご飯の時は子供の相手をしていて、ご飯の準備が遅くなってしまうこともあるんですよね。

 

ちなみに、私は自分自身のことに関しては、それほど時間がかからない方だと思います。

 

  • 出かける時の身支度(洗顔・歯磨き・メイク・着替えなど)⇒5~10分
  • 食事時間⇒5分(学生時代は給食を5~10分で食べ終えていました)
  • その他⇒あまりお洒落にはこだわらない方かも・・・

 

割と時間はありふれているはずなのに、この時間はいずこへ・・・

 

まあ、それは良いとして、問題は「どうやって戦うか??」ですよね。

 

スポンサーリンク

 

 

今の私はこんな対策で乗り切っています!!

f:id:hutsukyuniikuzo:20201205201904j:plain

そもそも、子供は暇だから急かすんです!!

 

あ、ちょっと言葉を訂正で、うちの子の場合は暇だから急かすんです!!

 

以前は「ど~せ、君たち暇なんだろ??」なんて、イラついたりもしました。

 

でも、今はこんなふうにして、急かされるシーンが約8割減!!

 

  • 出かける時⇒自分の準備は基本的に自分でやる、できたら靴の整頓や花の水やり
  • ご飯の時⇒おもちゃのお片付け、調理から配膳まで手伝わせる
  • トイレの時⇒他の子と時間が被らないように時間調整する
  • お風呂に入る時⇒脱いだ洗濯物の仕分けをしてもらう
  • 学習をする時⇒教材の準備をしてもらう(教材は複数用意しておく)

 

特に「自分のことは自分でやる」「余裕があったら人の手伝いをする」は、定着させるとストレスフリーです(^^)

 

「子供が自立して欲しい。」と考えるなら、「自分のことができるように!」と言うのはもちろん大事!!

 

でも、私としては、困っている人をお手伝いできるような力も、身に付けてくれたらなと思うんですよね。

 

これからも子供たちが色々な力を付けていけるよう、できる限りのことを頑張っていきます。

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク