知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

自閉症児+定型発達3歳児:今日はおゆうぎ会なり・・・

f:id:hutsukyuniikuzo:20201127191733j:plain

コロナ禍のおゆうぎ会、学年ごとに時間帯が分けられていました!!

 

幼稚園年中のかっち(中等度自閉症)、年少のことし(定型発達)の幼稚園では、コロナ対策の関係で3部編成(通常は2部編成)になっていました。

 

我が家のスケジュールは、

 

  1. 年中の時間帯に会場に行く
  2. 車に戻って待機(20分くらい)
  3. 年少の時間帯に会場に行く

 

と言う感じ。

 ※会場は例年通り公共施設のホールでした。

 

スポンサーリンク

 

かっちは3回目、ことしは初めてのおゆうぎ会!!

f:id:hutsukyuniikuzo:20201127195010j:plain

2人もよく踊れていました!!!!

 

まず、自閉症児かっち(幼稚園年中)の方から、感想を・・・

 

  • 3歳児:舞台効果ばかりが気になって全く踊らなかった。
  • 年少:舞台効果ばかりが気になって全く踊らなかった。
  • 年中:覚えて踊っているところもあった。分からないところは周りの動きを見て踊っていた。

 

先生やお友達にサポートしてもらっていた部分も若干ありましたが、立ち位置が少し違っていると言うレベルです。

 

と言う訳で、今回は「全ての移動において、先生やお友達にサポートしてもらっている。」なんて言うことはありませんでした。

 

今までで一番踊れていましたし、だいぶ「真似をしよう!」「みんなに合わせよう!」と言う意識が出てきたと思います。

 

それから、定型発達児ことし(幼稚園年少)に関しては、初めてのおゆうぎ会でしたが、一生懸命踊っていました。

 

ことしは想像力が豊かですが、踊りはあまり得意ではないんですよね・・・

 

誰でも得意不得意があるのでソレばかりは仕方がないとして、不得意なりに全力で頑張っていたと思います。

 

自閉症児かっちの踊りのマスターはこんな感じ・・・

www.youtube.com

 

かっちは江頭2:50さんのダンス動画がきっかけで、半年くらい前(?)に歌やダンスに目覚めたんです!!

 

もっと言うと、

 

  1. 江頭2:50さんのダンスを初めて見てスグに真似するようになった(初マネ)
  2. 幼稚園でやった歌やダンスを自宅でやるようになった(幼稚園では全く真似しない)
  3. 幼稚園でも少しずつ歌やダンスを真似するようになった
  4. 運動会やおゆうぎ会などの行事でもちゃんと踊りに参加できるようになった

 

と言う感じで、歌やダンスが急成長しました(^^)

 

効果があったかどうかは別として、親子で「どっちが早くエガちゃんのダンスを覚えるか?」なんて、恥ずかしい競争をしたりもしました。

 ※私、ひい&かっちママはダンスは得意ではありません。 

 

そう言えば、自閉症の子の中には、かっちのように

 

  • 物凄く大きな刺激を受けてヤル気モードになる
  • 「幼稚園ではやらないのに自宅ではやる」から急成長を遂げる

 

なんて言う子、多いようですね。

 

「ヤル気モード」「自宅で真似をする」などが見られたら、ホント急成長の日が近いですよ。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク