知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

自閉症児かっち:新種の虫を発見?昆虫博士も夢じゃない??

「いのむし」に注目!!!!


軽度自閉症児かっち(小学1年生)、国語の宿題がんばっています(^^)/

 

「し」を書く学習で、空欄に「し」を書けばOKなプリントです。

 

プリントに取り組んで少しして、かっちが『いのむし』って何??」

 

ひい&かっちママ「え?そんな虫いたっけ??」

 

「みのむし」じゃないし、「いもむし」じゃないし・・・新種の虫か??

 

一応プリントをのぞいてみたら、、、「いのしし」でした(^^;)

 

恥ずかしい間違いですね(笑)

ちゃんと書き直して結果オーライです。。。

 

 

 

スポンサーリンク

いくつといくつもバッチリです!!

 

本当は「学校で習う前に、しっかり先取り学習を。」と思っていましたが・・・

 

自宅でやったのは、無料プリント「ちびむすドリル」6枚だけ。

happylilac.net

 

1日1枚ずつ取り組んで、現時点で5枚目の「9」の分解まで完了です。

 

この時点で「いくつといくつ」の宿題をやったら・・・

 

自力で全問クリアできました。

 

  • 自分で丸を書いて消していく
  • 先に解いた問題から答えを見つけ出す

 

いつの間にか、こんなスキルも身に付けていました。

 

私がほとんどサポートできなかったので、授業の間に習得したんだと思います。

 

かっちって本当に知的障害あるの?

自閉症の診断は違和感ないのですが、知的障害の診断には何か違和感が・・・

 

現時点でかっちの診断は、

 

  • 医師の診断:中等度自閉症・中等度知的障害(4歳からずっと)
  • 療育手帳の判定:軽度知的障害(6歳になる少し前~)

 

と言う感じなんですね。

 

現時点で感じている療育手帳のメリットは・・・正直、費用面くらいでしょうか。

 

  • メリット:特別児童扶養手当(コレがかなり高額)、障害者割引
  • デメリット:障害児として生きないといけないかのようなプレッシャー

 

将来の夢とか好きなことがある場合は、療育手帳が壁になる可能性がありますよね。

 

例えば就学先に関して言うと・・・

 

自治体によっては、療育手帳の存在が就学先の判定に関わることもあるんだとか。

 ※我が子の自治体は不明ですが、ちょっと怪しいレベル??

 

本当にコレだけのことで、判定が左右されてしまうのだとしたら・・・

 

支援を受けやすくするための療育手帳が、行き過ぎた支援に繋がってしまう??

 

来年の次回再判定はどうなるか分からないけど、、、

 

「本人と相談しながら支援を選択しないといけない時期」は近いと思います。

 

親としては本人が好きな道を進むのに、最善な選択を取りたいなと思っています。

 

お金はあるに越したことないけど、三途の川まで持っていける訳じゃないしね(^^;)

 

「手当を受け取ること<子供を最大限に伸ばすこと」に、魂込めたいと思っています。

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク