知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

自閉症児かっち:幼稚園年中のうちに数字が完璧に・・・

f:id:hutsukyuniikuzo:20201225204858j:plain

やっと1~10までの数字が書けるようになりました!!

 

幼稚園年中のかっち(中等度自閉症・知的障害)が、やっと数字が書けるようになりました。

 

数字に関して今できることは、

 

  • 100まで数えられる(たぶん逆から数えることもできる)
  • 100までの数の穴埋め問題が解ける
  • 1~10までの数字が読み書きできる
  • ものの数を数えて数字を答えられる

 

くらいしかありません。

 

でも、1ヶ月まではこんなにできることが増えると思っていなかったので、本当に急成長です。

 

スポンサーリンク

 

 

かっちに合ったトレーニング法はコレ!

f:id:hutsukyuniikuzo:20201225205807j:plain

苦手だった7もこんなに上手に・・・

 

実は、以前このブログで紹介させて頂いたヤーコンさんのおすすめで、「でんしゃマスター!ことばとすうじ」を活用してみました。

 

 

電車に関連する言葉で、ひらがなや数字の練習ができるようになっています。

 

かっちの場合は1ヶ月くらい前に適当になぞり書きをして、真っ白な部分は「書けない!」と諦めていました。

 

でも、1ヶ月後の今は一番苦手な「7」も、こんなにキレイに書けるようになりました。

 

このヤル気の出る本、もう5冊くらい買おうかしら?と家族会議中です。

 

ヤーコンさん、本当にありがとうございます。

 

また、数字の練習以外では、こんなこともやっていました。

 

  • 50までの数字カード(ドッツ付き)をフラッシュ
  • 1~100までの数字表を目立つ場所に張っておく
  • 小学1年生の漢字の空中書き
  • 七田式プリントA

 

 

この4種類の七田式教材をフル活用しました。

 

なぜか我が家の自閉症児は、100とか1000などの大きい数字を先に覚えると、他の数字が次々と繋がっていくんです。

 

自閉症児ならではの「見通しがあると前進できる!」で、定型発達児が普通に覚えることでもゴールが必要なのかも知れませんね。

 

ドッツ付きの数字フラッシュは、数と数字を対応させる力を養うために、数日おきくらいに取り組んでいます。

 

漢字の空中書きは本人がやりたがっていたので、取り敢えずやらせてあげました。

 

一見数字とは関係なさそうですが、漢字書きも数字書きと似たスキルが必要!

 

漢数字や曜日が正しい書き順でなぞり書きできるようになった今、実際に数字もできるようになっています。

 

興味がある字があれば、本人の興味を優先して学んでみるのも、苦手分野の克服に繋がるかも知れませんね。

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク