5歳児とし、幼稚園を卒園してもまだ5歳児です☆☆
あと約1週間で6歳になります。
動きや流れを覚えるのが苦手な5歳児ことし。
卒園式も少し不安だったのですが、特に目立った行動の遅れはなく。
恐らく練習中の先生やお友達のフォローがあったかと思います。
無事卒園式を終わらせることができて良かったです(^^)v
スポンサーリンク
自分なりの色々な入学準備
年長さんになって運動系や学習系、色々頑張りました。
まだこれだけなのですが、これから色々なことにチャレンジできたら。
で・・・将来の夢は、、、少し前までは電車の運転手さんでした。
2週間前くらいに聞いてみたら、、、
「寝て過ごしたいけど、おわまりさんでいいや♪」なんて言ってました。
お誕生日ノートの将来の夢に、しっかり「おまわりさん」と書いてました。
小学校生活の心配
- 行動が遅れやすい
- 耳からの指示が通りにくい
できることもたくさんあるのですが、心配事も。。。
ただ、成長段階でマイナス面を学校側に伝えるのは危険?かな。
そう思ったので、担任の先生が決まってからお話するつもりでいます。
迷惑をかけないように、、、これもとても大事なのですが、、、
楽しい小学校生活が送れるように、サポートできたらと思っています(^^♪