知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

知的障害児ひい&かっちママ:育休中の学び直しについて思う・・・

www.msn.com

 

育休中に学び直しをするとしたら、学びの時間

 

  1. 子供の昼寝時間
  2. 子供が自分の世界に浸っている時
  3. 誰かに育児を任せている時

 

くらいでしょうか・・・?

 

私の経験で言うと、①の子供の昼寝時間はかなり有効活用できました。

(知的障害児ひいの場合は無理でしたが・・・)

 

②の子供が自分の世界に浸っている時は、入り込もうとするとキレられます。

 

なので、遠くで見守りながら、たまに声をかけながら私も自分のことをやってました。

 

③は・・・特性児を抱えていると、親戚ですら育児サポートを嫌がります(^^;)

 

ほぼワンオペで、それが今では超当たり前になっていますね。。。

 

いずれにしても、たった10分でも時間が確保できば、何か学べることはあります。

 

今している育児を突き詰めていくこともできると思います。

 

 

 

スポンサーリンク

育休中の学び直しについて私が思うこと

学び直しをしたい子育てママさんは、産休や育休中の方だけではないのでは?

 

  • 産休や育休を取得できなかった
  • 産休や育休の期間を過ぎてしまった
  • 状況的に働くのが難しい

 

こういう学び直し希望者、再就職希望者もきっと多いのでは?

 

育児に限らず家族の介護の関係で、学び直しや再就職を希望している方もいるのでは?

 

学び直しのチャンスは良いと思うのですが、対象者をもう少し広げて欲しいかな。

 

な~んて、思ってしまう。。。

 

他に言いたいことは?

子育てママさんの中には、

 

  • プロ並みの育児ができる人がいる
  • 日々勉強しながら育児と向き合っている人もいる
  • 資格取得者に匹敵するレベルを持っている人もいる

 

と言うように感じます。

 

こういうママさん、私は見習いたいと思うばかりです。

 

それに比べて私は料理苦手で、考えが幼稚なんだよね。。。(^^;)

 

って、個人的な感想より、学び直し支援についての話でしたね!!

 

プロ並みの育児ができる人も、「プロ」として資格を与えてあげても良いのでは?

 

試験にこだわるなら、育児で習得できそうな知識や技術は除いて、、、

 

超必要項目だけとか。

 

私の意見でしかないのですが・・・

 

家庭スキル、育児スキル凄い人、めちゃ戦力になると思います。

 

逆に言うと資格取得者でも素晴らしい人もいれば、「ん?」な人もいるでしょうし。

 

と、まあ少しだけ幼稚な意見をブログにしてみました(*^▽^*)

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

スポンサーリンク