知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

5歳児ことし:幼稚園最後の保育参観が終わりました!!

 

昨日は幼稚園最後の保育参観でした。。。

 

年中まではコロナの影響で、行事が少なかったんだよね。

 

でも、今年はコロナ前くらい行事が多くて大変(^^;)

 

3学期の親子行事は、

 

  • 保育参観
  • 作品展
  • 3月の誕生日会
  • 卒園式

 

こんなにたくさん。

 

あとはお別れ遠足の送迎、個人面談があります(^^;)

 

さぼりたい・・・と思ったものの、保育参観に参加してきました~!!

 

 

 

スポンサーリンク

「しりとり」の学習

  • イラストカードをしりとり順にならべる(グループ活動)
  • しりとり迷路のワークに取り組む(個人)

 

こんな感じの保育参観で、特別に遅れている感じはあまりなく安心!

 

グループ活動だとお友達と相談して、多少の遅れはごまかしきれちゃうよね。

 

しりとり迷路は、、、やってよかった公文式のおかげです。

 

文字の読み書きを半年みっちりやったせいか、

 

  • 文字読みがスムーズになってきた
  • 鉛筆持ちの安定感が少しだけUPした
  • 聞き逃した一斉指示を黒板の文字で拾えるようになった

 

など、今回の保育参観はだいぶ成長が感じられました。

 

あとは、視線が先生の方に向くようになったのも、急激な変化ですね。

 

これは空手の影響かなと思います。

 

  • 先生の指示を聞く
  • 先生の見本を見ながら取り組む
  • 目標に集中する

 

完全にできているかと言うと怪しいですが、少しずつ集中力は付いています。

 

就学先の決定通知がまだ来ない!!

確か、姉ひいと兄かっちの時は、12月中旬までには決定通知をもらっていた気が。

 

けど、ことしの決定通知はまだです。

 

就学相談を受けた人を優先的に早く、結果通知を送っているんでしょうね。

 

通常学級の決定通知を出す予定の子の中には・・・

 

就学相談を受けた方が良さそうな子もいたり??

 

「発達面の問題がある子が通常学級に在籍している。」

「発達面の問題がある子が就学相談を受けない。」

 

こういうことを問題視する方もいるようですからね(^^;)

 

今年は年長さん向けの就学相談の案内が、今までより1回余分にありました!!

 

ひとまずこのまま、通常学級の決定通知を待ちます(*^▽^*)

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

スポンサーリンク