知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

自閉症児ひい:待ちに待ったこの日が来ちゃったよ~!!個人面談ですわぁ~(^^;)

支援級に在籍中の方、学期末の個人面談の形式ってどんな感じですかぁ?

 

私が聞いた話なのですが、支援級の担任との面談以外に

 

  • 校長面談
  • 交流級面談

 

などもあると言う方もいらっしゃるようです。

 

学校や地域によって差があるなんて、本当に驚きました。

 

中等度自閉症児ひい(小学3年生)の支援級は、支援級面談のみです。

 

本当は校長先生、交流級の先生、色々な角度から話を聞きたいところですが・・・

 

全国的にはどういう面談形式が多いのでしょうか?気になります。

 

 

 

スポンサーリンク

個人面談でしたいこと

  • 現時点で声かけや配慮が必要なシーンの聞き取り
  • 自宅でできるサポートはないか?確認
  • 通常学級を強く希望していると言う意思表示

 

新しいことに向けて進みたいからこそ、今回の個人面談は物凄く大事!!

 

有難いことに何人かの支援者の方からも、アドバイスを頂いて・・・

 

「困ったことがあったら、いつでも相談してくださいね。」

「今のお子さんの状況は気にせず、頑張ってくださいね。」

 

こんな言葉をかけて頂きました。

 

こちらのブログでも、皆さまからの応援メッセージとても嬉しいです。

 

ここで頑張らないと、時間、いや年月がムダになってしまうかもですよね。

 

子供にとって1~2ヶ月、半年、1年・・・は、凄く長い時間。

 

今まで全力で頑張ってきたからこそ、この時間の大切さが身に染みてきます。

 

もちろん何かあった時に、親として責任をとる覚悟もできています。

(笑:あ、これは前からそうですね)

 

短時間の面談ですが、希望を伝えて少しでも前進したいと思います(^^♪

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク