知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

自閉症児かっち:小学校に入学して3日目・・・

f:id:hutsukyuniikuzo:20220408175427j:plain

 

まずは小学校の入学式の話から・・・

 

早めに学校に着いてから、

 

  • 下駄箱
  • トイレ
  • 教室
  • ロッカー

 

などの場所を一通り確認しました。

 

ひい&かっちママ「下駄箱やロッカーの位置、大丈夫かな?」

かっち「名前が書いてあるから分かる。」

 

入学式も周りをチラチラ見るくらいで、特に目立った行動はなく・・・

 ※小学1年生って割とチラチラ見回す子、多いですね(^^;)

 

周りの子に合わせて、何とか頑張って乗り越えることができました。

 

 

スポンサーリンク

入学式後に先生に配慮をお願い!!

f:id:hutsukyuniikuzo:20220408175908j:plain

 

実は学校側との話し合いは、就学前健診の教育相談だけだったんです。

 

教育委員会の担当者からは、学校側から連絡が行くようなことを聞いていたのですが。

 

結局、学校側からの連絡はありませんでした。

 ※我が子の小学校では、入学前の連絡は支援級のお子さんだけと思われます。

 

私の方から連絡しようか迷ったのですが、

 

  • 教育相談で言いたいことを大体伝えた
  • あまり伝えすぎても構えられてしまう可能性あり
  • まずは入学式の様子を見てから相談したい

 

などの理由から、連絡は止めておきました。

 

通常学級は基本的に配慮なし、個別支援計画などもありません。

 

失敗したらその時はその時だと割り切っています。。。

 

だからこそ余計、「先生が極度に構えないように。」とは思いますね。

 

入学式が終わって帰る前に、

 

  • 慣れない場所でのトイレが苦手
  • 全体的な指示が通りにくく行動が遅れやすい
  • 慣れない場所での意思表示が苦手

 

など、現段階での状況を簡単に報告。

 

配慮について、

 

  • 全体を見る中でも少し気にして見てもらいたい
  • 先生やお友達の力をお借りするかも知れない
  • 明らかに困っている感がある時は声をかけて欲しい

 

などを伝えておきました。

 

配慮が少ない状況で、かっちがどの程度クリアできるか?

 

定型発達のお子さんが多い集団で、かっちの力がどのくらい伸びるのか?

 

暫くはこんなところを、細かく見守っていこうと思います。

 

昨日から通学班登校!!

f:id:hutsukyuniikuzo:20220408180817j:plain

 

入学式の翌日から、通学班で登校し始めました(^^)

 

通学班の列に入って、ちゃんと他のお子さんと登校できている感じ。

 

昨日学校まで付き添ってみたら、下駄箱に先生が何人か立っていました。

 

かっちも自分の下駄箱、教室の場所は覚えている感じ。

 

今日は集合場所までしか付き添いはせず、通学班で登校してもらうことに。

 

帰りはお迎え下校で、まだ学年下校や通学班下校ではありません。

 

現時点で横断歩道を渡ったり、自転車や車をよけたりはできています。

 ※これも慣れない下校ではどうなるか・・・ですね。

 

集団下校になったら状況を見ながら、下校の付き添いを外していこうと思います。

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク