知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

自閉症児ひい:くり上がり筆算クリアできました!!!!

f:id:hutsukyuniikuzo:20210801220452j:plain

夏休みの日誌をやったら解けた!!

 

小学2年生のひい(中等度自閉症の診断あり)は、くり上がり筆算が苦手。

 

くり上がり・くり下がりがない筆算なら、瞬間的に答えが書けるのに・・・

 

問題を解く前に、大声で「できな~い!!」と言うこともありました。

 

こんなひいが、初めてくり上がり筆算にチャレンジして4ヶ月目

 

今日初めて解けるようになりました。

 

スポンサーリンク

 

 

 くり上がり筆算に取り組む前に…

 

問題を始める前に、私が取り組んでいるのが意識作り!!

 

できないこと自体は、別に悪いことではありません。

 

親である私自身も、学習は苦手ですし(^^;)

 

でも、問題に取り組む前から、大声で「できな~い!」はちょっとね・・・

 

どうやら同じ特別支援学級のお友達のマネみたいです。

 

お友達の良くない行動・言動をマネしたら、その都度改善する心掛けはしています。

 

大声で「できな~い!」の自己流改善法は、

 

  • 「教えてください!」と言えたら褒める
  • ママが「スゴい簡単。楽しい~♪」と言ってみる
  • ヤル気がない時は早めに取り組みを休む判断をする

 

なんて言う感じです(^^)

 

できるだけ拒否る瞬間を作らないようにして、モチベーションupです。

 

苦手な問題への意識も、だいぶ変わってきました。

 

ちなみに・・・脳活にいいアロマは私の自己満足に終わりました・・・

 

犬並みに嗅覚敏感な我が子の場合は、勉強の集中力がdownしてしまいました。

 

くり上がり筆算クリアまでしたこと

 

4ヶ月前に始めたくり上がり筆算・・・

 

実は今日問題を解き始めた時まで、全くできるようになる気がしなかったんです。

 

それが、3問一緒に解いてみたら、他の3問は自分でクリア!!

 

くり上がり筆算をクリアするまで、

 

  • たし算のフラッシュカード(七田式)
  • くり上がり筆算の問題(中級編ジャンプアップ・さんすうⅡ)
  • 10のまとまり・位(くらい)の理解

 

などに取り組んできました。

 

どの学習がくり上がり筆算に効いたのか?分かりません。

 

もっと言うと、

 

  • ヤル気に合わせて取り組むことで、クリアまでに時間がかかったのか?
  • ヤル気に合わせて取り組んだからこそ、クリアにたどり着けたのか?

 

のうち、どちらなのかも分かりません。

 

今回は、ムダの多い勉強になってしまったかも!

 

ただ、ひいの場合は理解に関する課題が、高確率で長期戦になるんですね。

 

だからこそ教える私も適度に休んで、笑いを取りながら取り組むようにしています。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク