知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

自閉症児ひい:最近気づいた療育手帳の判定結果・・・

f:id:hutsukyuniikuzo:20210728150815j:plain

 

自閉症児ひい(小学2年生)は、去年の夏に療育手帳の再判定を受けました。

 

その時の判定結果はB判定で、今まで通り「中等度知的障害」でした。

 

療育手帳の判定は、最重度・重度・中等度・軽度の4つ。

 

だからこそ、つい判定区分ばかりに目が行ってしまうんですよね・・・

 

こんな私ですが、つい最近うれしく大切なことに気づきました。。。

 

 

 

 去年の再判定の結果をゲット!

 

中等度知的障害の判定ではあるのですが、中等度と言っても幅広いですよね。

 

IQで言うと35~49までが、中等度の判定になります。

 

ひいの場合は、

 

  • 生活力:ほぼ年齢くらい
  • IQ:40台後半(もう少しあるかも?との情報もあります。)

 

で、実は中等度でも比較的軽度に近いんです。

 

 

児童相談所に頼んで送ってもらった、療育手帳の判定結果を見て知りました。

 

ちなみに、3歳の時は重度で、「最重度にならないかな?」と心配になったくらい。

 

5歳の時は中等度でも、担当者が重度か迷うほどギリギリの中等度でした。

 

それが軽度に近い中等度って、よ~考えたら凄い成長ですよね!!

 

次回の再判定は小学4年生の壁!!

f:id:hutsukyuniikuzo:20210728145732j:plain

ブドウを上手に食べれるようになりました!!

 

ひいの次回の再判定は再来年で、小学4年生の夏に受けます。

 

今まで2年ごとだった更新が、これから3年置きになってしまうんです。

 

ところで、自閉症などの発達障害のお子さんって、

 

  • 3年生の壁:コミュニケーションや学習、運動などの能力面で悩みやすい
  • 4年生の壁:他の子と比較して優越感・劣等感を感じやすい

 

の2つの壁があるんだとか・・・

 

これも関係しているのでしょうか????

 

噂レベルの情報でしかないのですが、4年生くらいになって

 

  • 普通級から支援級に変わる子が何人かいた
  • 3~4年生になって急に喋り出した子がいた
  • 支援級から普通級に変わる子がいた

 

などの話を聞いたことがあります。

 

やっぱり「支援級⇒普通級」よりも、「普通級⇒支援級」に変わる子の方が多い感じです。

 

そういえば・・・めちゃくちゃレアなケースだと思いますが・・・

 

「中学生から普通級に行けた!」なんて言う人の話も、聞いたことがあります。

 

ひいはまだ2年生ですが、小学4年生ってあっという間ですよね。

 

その前に3年生の壁もありますし、何か対策法を考えなくちゃ!!!!

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク