知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

自閉症児ひい:今日もお金の学習!! ※お金シールを使い切る裏ワザを習得

f:id:hutsukyuniikuzo:20210703222915j:plain

  

「おやつや文房具を買う時に、スムーズにお金を出せるようにしたい!」

 

そう思って根気強く取り組んでいるのが、金額を指定してお金を出すトレーニン

 

スポンサーリンク

 

 

 

問題集は・・・昨年度までは七田式をメインで、公文式やプリントキッズを使ってきました。

 

プリントキッズは無料なので、経済的に助かりました(^^)

print-kids.net

 

ただ・・・小学3年生までの内容がメインなので、小学4年生からは他の教材を探さなくては。

 

小学2年生のひい(中等度自閉症)が、これから新しい問題集を使うなら、

 

  • 発達特性のある子が取り組みやすい
  • 日常生活への結びつきがしやすい
  • 少なくとも小学6年生か中学生まで使えそう
  • 自分が目標としているママさんが使っている

 

などの条件をクリアできるものが欲しいと思っていました。

 

条件を全部クリアした教材が、こばとさんの「発達支援教育教材」です。

 

私が購入したこばとさん教材は?

kobato-kyozai.net

 

4月下旬に14種類、昨日5種類購入して、お金シールを合計10袋プラス購入。

 

  • 初級編:マッチングⅡ、ことば・もじ、かず・すうじ、さんすうⅠ、こくごⅠ
  • 中級編:こくごⅡ、こくごⅢ、さんすうⅡ、さんすうⅢ、とけい・おかね・カレンダー、集中力・注意力アップトレーニングシート
  • 上級編:漢字、しぜん、せいかつ、ことばのつかいかた、お金と時計の文章題、対人関係スキルアップレーニングシート
  • 中高生:ローマ字と英語
  • 心をのばす教材:ソーシャルスキルレーニング用ワークシート(上)
  • シール教材:中級編とけい・おかね・カレンダー用お金シール10袋

 

今回の教材は、中級編の「とけい・おかね・カレンダー」です。

 

前にも紹介したのですが、今回はお金シールを使い切る裏ワザを紹介します。

 

50円玉シールを2枚ずつ貼るだけ!!

f:id:hutsukyuniikuzo:20210703222948j:plain

 

お金シールは問題集を一通り取り組むのに必要な分は、もちろんちゃんと入っています。

 

ただ、何度も繰り返していると、100円玉ばかりが無くなっていくんです。

 

100円玉や10円玉は、50円玉よりも多めに入っているのですが・・・

 

5袋分の100円玉シールを切らしてしまい、暫くそのまま放置。

 

新しい問題集を購入するタイミングで、シールを追加しようと思ったので。

 

ひいが何度も「100円シールがない?」と聞いてきました。

 

私も負けずに何度も、「100円シールなくなっちゃった。」と答えました。

 

すると、ひいが50円玉シール2枚を、100円の代わりに使っていました。

 

写真のような感じで、ひたすら50円玉を貼り続けていました。

 

今まで100円分の50円玉を貼ることはあったのですが、500円分とか700円分は初めてです。

 

小学生の私だったら、100円玉シールが手に入るまで待ったと思います。。。

 

これって発達特性児ならではの執念ってやつ????

 

いずれにしても、この問題集を始めてたった2ヶ月、大きな成長ができました(^^)v

 

と同時に・・・余っていた50円玉シールを、上手く使い切ることができました!!!!

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク