45分で何ができる?~特別支援学級から通常学級を目指すチャレンジ~

自閉症・知的障害の診断ありの子供2人を育児中!伝説を残したい☆「特別支援学級→通常学級」を目指して、試行錯誤しながら頑張っていることを書いています♪

4歳ことし:男の子の誕生日プレゼントは何がいい?

f:id:hutsukyuniikuzo:20210310201051j:plain

最近のお気に入りは「特急しなの」!!


定型発達の平均と比較して、言葉の発達が遅くグレーゾーンだった3歳児ことし。

 

1歳半検診を終えて暫くして、初めて発した言葉が「でんしゃ」でした。

 

「ママ」「パパ」も呼んだことがないし、「まんま」も言ったことがない。

 

今では「お母さん」と呼んでいますし、独自の世界観を持っています。

 

言える新幹線や電車の名前も、少しずつですが増えていますよ(^^)

 

 

この本の発達検査表によると、5歳並みの社会性を持っていることが判明!

 

こんな定型発達に仲間入りできたことしが、3月30日に4歳の誕生日を迎えます。

 

スポンサーリンク

 

 

 4歳の誕生日プレゼント選びに迷う・・・

 

本当はドクターイエローの模型を買ってあげたいのですが、細かい部品がちょっと心配!

 

ちなみに、ドクターイエローは、

 

  • マスク
  • 給食用ナプキン
  • パズル

 

などを持っています。

 

靴下・パンツ・コップは、トーマスを使っています。

 

おもらしをした時はトーマスに、「ごめんなさい。」と謝っています。

 

 

LaQ新幹線も気になっているのですが、難易度が気になるところです。

 

 

新幹線カード・ペーパークラフトも一応候補♪

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク