知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

自閉症児2人+定型児1人の育児中!まだ小学生ですが、高校受験を視野に入れているので。それぞれ趣味を楽しみながら、日々色んな取り組みをしています♪

自閉症児:苦手な音との戦い方(※自己流です)

f:id:hutsukyuniikuzo:20201111202103j:plain

発達障害児には苦手な音がある子もいます。

 

我が家では今のところ、小学1年生のひい(中等度自閉症)だけが特定の音に反応するんです。

 

  • やかんのお湯が沸く音
  • 掃除機の音
  • 爆発音
  • 電車のドアが開閉する音

 

これらの音がする時に耳を塞ぐようになったのが、幼稚園の年長の時からでした。

 

自閉症児の音に反応する症状は、実は生まれつきとは限らないんです。

 

ある年齢に達したら急に出てくることもありますし、徐々に酷くなることもあれば、改善していくこともあるようです。

 

音に反応する時、ひいの場合は耳を塞ぎながら、今までの動作を続ける感じ。

 

今のところは音がして動けなくなったり、逃げ回ったり、表情を変えたりなどはありません。

 

ひいがイヤーマフを使わない理由は?

 

苦手な音を対策するために、こんなカワ(・∀・)イイ!!イヤーマフもあるんですね。

 

でも、ひいはピアノ練習のヘッドホンでさえ、付けてもスグに外してしまうんですよね。

 

ひいがイヤーマフを使わないのは、

 

  • 必要な音まで聞こえなくなってしまうから
  • イヤーマフの感覚が気になって注意力がダウンするから
  • 苦手な音で日常生活に支障が出ている訳ではないから

 

で、今のところは音の対策はしていません。

 

そう言えば、江頭2:50さんのエガちゃんねるも、ひいの苦手な音が結構出てくるんです。

 

www.youtube.com

 

耳を塞ぎながら掃除機の音や爆発音を聞いていて、エガちゃんの反応もしっかり楽しんでいますよ。

 

最初から最後まで興奮しながら、特に面白いところは大爆笑して見ています。

 

大爆笑しているうちに、耳を塞ぐのを忘れている時もありました。

 

もしかしたら楽しく苦手な音を聞いたり、少しずつ音に慣れる訓練をしたりすれば改善する????

 

最近は楽しいエガちゃんねると合わせて、動画で電車のドアが開閉する音を聞いたりもしています。

 

スポンサーリンク

 

にほんブログ村 子育てブログ 二人以上障がい児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク